切れ痔(裂肛)とは
太く硬い便や勢いが激しい下痢で肛門の皮膚である肛門上皮が切れてしまっている状態です。知覚神経のある皮膚が裂けてしまっているため強い痛みを感じますが、比較的短時間に痛みは治まります。ただし進行すると数時間程度痛みが続くこともあります。出血は少ない傾向があって、拭いた紙に付着する程度のことがほとんどです。
慢性的な便秘は切れ痔の発症・再発・進行に大きく関わっていますので、切れた皮膚の治療だけでなく便秘の解消も再発防止には不可欠です。便秘が続くと切れ痔を繰り返し、何度も切れた部分が潰瘍化・瘢痕化してしまいます。それによって肛門が狭くなり、さらに切れやすくなります。また、排便時の強い痛みから無意識に便意を我慢して便秘を悪化させ、切れ痔の悪化につながることもよくあります。悪化すると排便が困難になってしまいます。当院では便秘の解消も含めて切れ痔の治療を行っていますので、お悩みがありましたら気軽にご相談ください。
切れ痔の主な症状
急性期(初期)と慢性期では症状や治療法が異なります。
急性期の症状
- 排便時の痛みと、短時間での解消 ※まれに痛みを起こさないこともあります
- 拭いた紙に少量の血液が付着する
慢性期の症状
- 肛門にポリープや見張りいぼなどのふくらみができる
- 肛門の傷が潰瘍化する
- 肛門が狭くなる狭窄によって、便が細くな
- 排便時に強い痛みを生じ、治まるまでに時間がかかる
切れ痔の治療
急性期
軟膏や坐薬、内服薬などで比較的短期間に治せる場合がほとんどです。再発を防ぐためには便秘の改善が不可欠です。当院では患者様のライフスタイルや状態に合わせて、排便習慣、食生活、生活習慣の改善のためのアドバイスや内服薬の処方を行って便秘の解消を含めた治療を行っています。
状態の改善には、肛門を清潔に保ち、血流悪化を防ぐために冷やさないことが大切です。入浴や半身浴をできれば毎日行いましょう。
慢性期
同じ部分が何度も切れて傷が潰瘍化します。周囲に肛門ポリープや見張りいぼができることもあります。慢性期には肛門括約筋が過度に緊張し、潰瘍が瘢痕化して肛門が狭窄してしまい、狭窄するとますます切れやすくなります。進行すると排便が困難になってしまうため、狭窄が起こったら手術などで緊張をゆるめて肛門を拡張させます。なお、肛門ポリープや見張りいぼは薬物療法では治せないため、切除が必要です。
随伴性裂肛
内痔核や肛門ポリープがあって、それが脱出して引っ張られたことで肛門の皮膚が裂けてしまったタイプの切れ痔です。内痔核や肛門ポリープの治療を行わなければ再発を繰り返すため、内痔核や肛門ポリープの切除が必要です。
切れ痔の手術
薬物療法などの保存的療法では十分な改善が得られない場合に行います。狭窄を起こした肛門を拡張してスムーズに排便できるようにします。これにより、切れ痔を繰り返さないようにします。同時に見張りいぼや肛門ポリープの切除を行う場合もあります。潰瘍や瘢痕化の状態や範囲などにより適した手術を選択します。手術が必要な場合は、提携病院にご紹介いたします。